Nikonさんにお借りしていたNikon Z50 II を持って大阪を1日ぶらぶらしてみました。
NikonのAPS-Cのカメラで僕は一番使いやすいカメラに仕上がっていると感じました。
vlog内容は目次に書いています
Nikon Z50 II
Amazon https://amzn.to/3Wlwzvo
カメラのキタムラ https://bit.ly/4g1BIQj
マップカメラ https://a.r10.to/hkFnve
楽天市場 https://a.r10.to/hYqGGJ
▼今回使ったレンズ
NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR https://amzn.to/3PA7GIn
NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR https://amzn.to/40wkV38
▼その他お借りしたレンズ
NIKKOR Z DX 24mm f/1.7 https://amzn.to/40k1tWc
NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR https://amzn.to/3PExUcZ
◽️ガラス反射防止
https://amzn.to/42FvW3U
◽️三脚ゴリラポッド
https://amzn.to/3Qmavxr
DJI Osmo Pocket 3
■アマゾン
単体 https://amzn.to/3MgaysP
コンボ https://amzn.to/3Secp57
■楽天
単体 https://a.r10.to/hNnHZn
コンボ https://a.r10.to/hUyD8N
◽️マイク:DJI Mic2 https://amzn.to/3KjKhbL
目次
00:00 OP
00:30 今日の動画の内容
02:23 淀川河川敷
02:49 手持ちで歩いて動画試す
06:28 タイムラプス設定
08:09 電車を撮る
09:45 大阪城公園
10:50 大阪城梅林
13:04 野鳥を撮る時の設定
19:28 カフェ休憩
20:05 大阪駅前第3ビルの夕日
20:49夕方から夜景のタイムラプス設定
25:28 夜景を撮る設定
27:52 1カットだけ夜景動画
■編集
動画
Premiere Pro (MacBook Air M2 https://amzn.to/3i6hxZw )
Luma fusion (for iPad Air M1 https://amzn.to/3ihrP9n)
タイムラプス:LRTimelapse & Lightroom (for MacBook Air M2)
・Music: https://www.epidemicsound.com/referral/o5tmtk/
・MY Blog: https://yphoto-journal.com/
・Instagram: https://www.instagram.com/yuu_u1/
・Twitter: https://twitter.com/yuu_u001
※アフィリエイト広告を利用しています